座長・演者へのご案内

発表について

発表の15分前までに当該会場の次演者・次座長席でお控えください。発表時間は厳守でお願いします。

1.座長の皆様へ

  • セッションの終了予定時間を超過しないよう、時間厳守でお願い致します。
  • 開始時刻になりましたら、座長より開始のアナウンスをお願いします。
  • 発表終了1分前に予告ランプ、終了時刻に終了ランプでお知らせする予定です。

2.演者の皆様へ

指定演題プログラム

セッションにより異なります。事前に連絡しております書面メールにてご確認下さい。

一般講演(口演)

発表時間は、1演題につき発表7分、質疑応答3分です。

全ての口演について

  • 口演発表はPCでのプレゼンテーション(1面映写)のみとなります。
  • 一般講演(口演)については時間の都合上、発表者ツールの使用はご遠慮ください。
  • 発表スライドの枚数に制限はありませんが、発表時間を厳守できるように作成してください。
  • 口演発表終了の1分前(6分時点)に黄色ランプ、発表終了時(7分時点)に赤色ランプでお知らせいたします。
  • 発表スライドのタイトル画面は、登壇時までに会場スタッフがスクリーンに映写いたしますが、発表中のスライド操作は自身で行ってください。
  • 発表データは、発表の30分前までにUSBメモリー持参し、手続きを済ませてください。
  • ファイル名について一般演題は「演題番号、氏名」、指定演題は「セッション名、氏名」の順にてお付けください。
  • スライドの1枚目は、一般演題は、演題番号「O1-01(例)」、演題名、演者(共同演者名)とし、2枚目はCOIに関する表示としてください。指定演題について1枚目は演題名、演者名(共同演者名)とし、2枚目はCOIに関する表示としてください。
データの受付時間・場所
発表日 データ受付時間 受付場所
3月7日(木) 12:00~18:00 第2会場 前
展示ロビー
(2階)
3月8日(金) 8:00~17:00
3月9日(土) 8:00~15:00
  • 発表の30分前までにUSBメモリーを受付に持参し、手続きを済ませてください。
  • ファイル名は「演題番号(半角文字)発表者名(全角文字)(例:O1-01衛生 太郎)」としてください。
  • 万が一の場合に備えてバックアップデータを持参してください。
  • データの受付は発表が差し迫っている演者を優先する場合がありますのでご了承ください。
  • お預かりした発表データは、学会終了後に全て消去します。
  • 自身のパソコンの持込みは控えてください。但し、Macintoshでスライドを作成した場合は除きます。パソコンを持込まれた場合は、機器の入れ替え作業も発表時間に含ませていただきますので、ご了承ください。
作成スライドについて
OS アプリケーション スライドサイズ (比率)
Windows 11 Microsoft  PowerPoint 16:9
  • 一般講演(口演)については時間の都合上、発表者ツールの使用はご遠慮ください。
  • フォントは、Windows版Microsoft PowerPointに標準装備されているものをご使用ください。発表原稿が必要な場合は自身でご用意ください。

ポスター発表の方へ

  • ポスター発表の方は、受付の必要はありません。
  • ポスター会場のパネル上部左側に演題番号(20cm×20cm)に従って、当該パネルにポスターを掲示してください。
  • 掲示可能サイズは幅90cm、高さ160cm以内です。
  • 演題番号の札は事務局で用意し予めパネルボード左側に貼付いたしますので、演題名・所属・演者番号(横70cm×縦20cm)の札は各自ご用意ください。
  • わかりやすく効果的な掲示を行ってください。
ポスター貼付け、掲示・閲覧、撤去時間
発表日 貼付・設置時間 ポスターコアタイム 撤去時間
3月8日(金) 8:30~16:00 11:10~12:10
(奇数番号:11:10~11:40 偶数番号:11:40~12:10)
16:00~17:00
3月9日(土) 8:30~16:00 11:30~12:30
(奇数番号:11:30~12:00 偶数番号:12:00~12:30)
16:00~17:00

  • 必要な備品は運営事務局で用意します。ポスターはこちらで用意した画鋲で設置してください。
  • コアタイム時間内に発表者は、それぞれポスター前に立ち、質問を受けたり説明をしたり対応ください。
  • 撤去時間内に自身で取り外してください。
  • 上記撤去時間以降に放置されているポスターは、主催者側にて処分いたします。

講演、口演、ポスター共通のご連絡事項

利益相反の情報開示について
  • 発表のスライド・ポスターに利益相反(COI)について情報開示をお願いします。
  • これは、シンポジウムの発表を含めた全演題に該当いたします。該当する利益相反について、口演では、発表スライドの最初、または演題・発表者などを紹介するスライドの次に、ポスターでは、ポスターの最後に必ず開示してください。
(COI申告スライドのサンプル) (COI申告スライドのサンプル)
個人情報保護法に関するお願い

2006年4月より、上記法律が施行されております。個人が識別され得る事例の提示に関しては、ご発表内容に関して演者がプライバシー保護の観点から十分な注意を払い、ご発表いただくようにお願いいたします。

オンデマンド配信の承諾を頂いた指定演題演者の皆様へ

著作権に関する注意事項
発表は著作権法上の公衆送信にあたるため、ご発表データやご発表データ内の映像・音声などのコンテンツは著作権上の問題のないものに限るよう、ご注意ください。
受託研究や共同研究の場合は、オンデマンド配信されることを事前にご確認いただきますよう、お願いいたします。
ご発表にあたり、発表者の著作権利用許諾への同意が必要です。ご同意につきましては別途ご連絡いたします。

若手優秀発表賞について

本学術総会ではこれまで同様に、若手研究者(※)が発表する一般演題の中から、選考委員が厳正な審査を行い、学術的に秀逸で今後の展開に期待できる演題(口演、ポスターそれぞれ数演題)を選出いたします。
受賞者は、3月8日(金)の代議員(・会員)総会にて表彰いたします。

(※)2023年12月31日までに満40歳以下の方です。産前・産後休暇や育児休暇の期間があり、その期間を除くことで40歳以下に相当する場合は、若手研究者に該当するとしています。

学術総会(鹿児島)ポスター賞

【ヤング・ゴールド(1名)またはヤング・シルバーポスター(1名)賞】について

本学術総会において、通常のポスター賞とは別に、20代の若手に限って、ポスター賞を設定します。本ヤング・ポスター賞については、懇親会での表彰とし、副賞として、懇親会に無料での招待を予定しています。
事務局で20代と確認できたポスター発表者を対象にし、2日目に審査を行います。
オプトアウトということで、対象外を希望する方は、事務局に申し出をしていただければと思います。
ポスター発表者が決定してから、改めて学術総会事務局から該当者には、受理の意思の確認を致します。